第3回島の子ども応援まつり開催!

お知らせ

島の子ども応援まつり2025年6月22日(日)開催!


開催場所:新栄公園2025年6月22日(日) 13時~19時

・最新情報はこちらから
インスタグラム
Facebook

・スポンサー募集(物品提供も歓迎)
スポンサー依頼文書

・出店団体決定
少年オリオンズ
石垣島GLC未来
八重山ポニーズ
石垣小学校女子バスケットボール部
石垣ウイング女子バレーボール部
大浜中学校野球部
大浜中学校バレーボール部
ボアソルチTイーグルス
石垣第二男子バレー部
石垣第二中学校吹奏楽マーチングバンド部
石垣第二中学校野球部
少年スネーク
白保轟野球部
真喜良サンウェーブ野球部
スポーツ少年団白保バレーボールクラブ
石小FC
新小バレー部
スポーツ少年団アカハチ野球部
石小男子ミニバスケットボールスポーツ少年団
福祉枠 UNIVA
竹富町枠 竹富町保育士会

まつりステージ出演団体(17団体450名予定)

創作エイサー夢幻太鼓
メケ・アロハ・プメハナ
Hālau Hula Kaleikini(ハーラウ フラ カレイキニ)
cafumusica
クルンバダンススクール
パールダンススタジオ
ウイングキッズリーダーズ
登野城小学校器楽クラブ
平真マーチングバンドレインボー
石垣第二中学校 吹奏楽・マーチングバンド部
八重高吹奏楽部
大浜中学校郷土芸能部
八重山高校郷土芸能部
八重山商工高校郷土芸能部
八重山農林高校郷土芸能部
八重山高校ダンス部Babe’xx
八重山高校カラーガード部・八重山商工高校カラーガード部

・趣旨
八重山地域は、県大会出場にも派遣費用がかかるなど、子どもの活動に関して大きな負担となっている。父母会を中心に資金造成等工夫しているが限界もある。
祭りへの出店が大きな資金造成手段となっているが、中止や縮小のほか、出店自体が抽選となるなど機会が減っている。
この度、島の子どもの資金造成を目的とした祭りを新規に立ち上げ、課題解決の一助とする。

・概要
飲食店20ブース程度(福祉枠、離島枠あり)
ステージは、郷土芸能部、マーチング、現代版組踊やダンスチームなど、子どもたちで構成する。
2024年度売上(売上は全て父母会の収入です)
10,422,097 円
2023年度売上
7,904,300円

2024年報告資料
https://drive.google.com/file/d/1pxFCT5Ifnyq3NScBV5fWiPspHWyQY8ES/view?usp=drive_link

2023年報告冊子
https://drive.google.com/file/d/1SsKOk59m4jjYMvQgP4pPwZ1Fj47xvr1u/view?usp=drive_link

・後援等
共催:石垣市
後援:八重山広域市町村圏事務組合、石垣市教育委員会、石垣市観光協会、竹富町、竹富町教育委員会、竹富町観光協会、与那国町、八重山法人会、中小企業家同友会八重山支部、石垣ロータリークラブ、八重山ライオンズクラブ、八重山倫理法人会、八重山青年会議所、石垣経済新聞
協力:石垣市商工会、美崎公民館、大濱信泉記念館

・実行委員会
総合プロデューサー:黒島剛
顧問:下地寛正
実行委員長:喜納正雄
副実行委員長:石川勇作、新里裕樹、宮良高彰
委員:長山家康、山田貴士、上谷綾子、前田修志、津嘉山航、国仲恵亮、根原工、橋爪千花、東久幸

コメント